(
[New]、
[Update]、
[Modify]
は、Vol.1 からの変更分です
)
化学・生物学
- Atomix
(0.4.3)
-- 分子を組み立てるパズルゲーム
(解説)
- Babel
(1.6)
-- 化学構造ファイル形式を相互変換
- chemeq
(1.10)
-- 化学反応式を LaTeX コードで出力
(解説)
- Chemtool
(1.4.1)
[Update]
-- 有機化合物の分子構造図を書き FIG や EPS で出力
(解説)
- Garlic
(1.1)
-- PDB ビューア
(解説)
- GPeriodic
(1.2.6+1.3.2)
[Update]
-- 元素の周期表
(解説)
- IPC
(1.1)
[New]
-- 化学組成式から同位体による質量スペクトルパターンを計算
(解説)
- KUMI
(1.1)
-- 計算化学ソフト用の Z Matrix エディタ
(解説)
- MOPAC7
(7.01-4)
-- 半経験的分子軌道計算プログラム
(解説)
- Viewmol
(2.3)
-- 計算化学ソフトの結果をグラフィカルに表示
(MOPAC7 のページ を参照)
- XBS
-- 分子や結晶をシンプルな ball-and-stick モデルで表示
(解説)
- XDrawChem
(0.95)
[Update]
-- 分子構造図を描き、計算化学ソフト用のファイルを出力
(解説)
-
xmolwt
(0.7)
[Update]
-- 化学組成式から分子量を計算
(解説)
物理学・天文学
数学
- Eukleides
(0.4.2)
[New]
-- 初等幾何図形を描き TeX に変換できる言語
(解説)
- gLife
(0.2.1)
-- 人工生命の社会活動をシミュレート
(スクリーンショット)
- Mxp
(1.3)
[Update]
-- マンデルブロー集合の探索 (Mandelbrot explorer)
(解説)
- PARI-GP
(2.1.1)
-- 数論のための有理数演算パッケージ
- surf
(1.0.3)
-- 代数曲面を描く
(解説)
- tkmatrix
(0.6.4)
[Update]
-- 行列演算の計算プロセスを表示する学習用プログラム
(解説)
- xlife
(5.0)
[Modify]
-- 超高速ライフゲーム
(解説)
- Yacas
(1.0.47)
-- コンパクトでフレキシブルなコンピュータ代数言語
(解説)
関数グラフ
数値計算
- Algae
(3.6.2)
[New]
-- 数値解析のためのインタプリタ言語
(解説)
- Calc
(2.11.5t4.3)
-- C-style の任意精度計算
-
Euler
(1.59 GTK)
[Update]
-- グラフィックスを含む数値計算言語
(解説)
- Octave
(2.0.16)
-- 行列演算を中心とする数値計算言語
(解説)
- RlaB
(2.1.05)
-- 行列演算を中心とする数値計算言語
(解説)
- Scilab
(2.6)
-- 制御系設計、 信号処理等に適した数値演算パッケージ
(解説)
電卓ソフト
- Calcoo
(1.3.2)
[New]
-- 科学・工学用途に使いやすい電卓 (GTK)
(解説)
- gexpr
(2.0.2)
-- コマンド引数に式を書いて計算
- GRPN
(1.1.1)
-- 複素数、行列計算もできる RPN 電卓 (GTK)
(解説)
- gtkcalc
(1.0)
-- 科学技術用の関数電卓 (GTK)
(スクリーンショット)
- rCalc
(0.2.6)
-- 数式で計算するタイプの電卓 (GNOME)
(解説)
- SNAC
(0.3)
-- ボタン入力と数式入力併用の電卓 (GNOME)
(スクリーンショット)
- tkalc
(1.0.2)
-- 数式で計算、結果をいろいろな基数で同時表示 (Tcl/Tk)
(スクリーンショット)
データの視覚化(プロット)・解析
-
g3data
(1.06)
[Update]
-- グラフから数値データを抽出
(解説)
- gnuplot
(3.7.1) -- 強力なグラフ作成ツール
(解説)
- Gri
(2.8.4)
[Update]
-- PS を出力するグラフ作成言語
(解説)
- Ngraph
(6.3.14)
[Update]
-- 理工系のための2次元グラフ作成プログラム
(解説)
- PlotMTV (1.4.1) -- GUI を備えた 2D/3D プロッター
(RlaB のページ を参照)
- RTP
(1.0.1) -- リアルタイム・プロッター
(解説)
- Topaz
(3.31)
[Update]
-- コンソールベースの2次元グラフ生成システム
(解説)
- Xmgr
(4.1.2) -- XY プロット、データ解析プログラム
(スクリーンショット)
統計
- ent
-- 乱数のテストプログラム
- pasu
(2.2.2) -- 基礎的な確率、統計の計算を行なうツール集
(解説)
- R
(1.3.1)
[Update]
-- 統計解析・グラフィックスのための言語
(解説)
-
statist
(1.0.1)
[Update]
-- コンソールベースの統計処理ソフト
(解説)
-
XLISP-STAT
(3.52.18) -- グラフ機能も備えた汎用の統計解析ソフト
(解説)
- XmStat
(2.1) -- t-test, ANOVA などの検定を行う
(スクリーンショット)
電気工学・機械工学・コンピュータ科学
- ACS
(0.28) -- Al's Circuit Simulator
- Electric
(6.04)
[Update]
-- 回路図作成、PCB 設計を含む VLSI デザインツール
(スクリーンショット)
- FElt
(3.05) -- CAD-like なインターフェースを持つ有限要素法の解析システム
(解説)
- Gnome Flow
(0.9.12) -- 流体の流れをシミュレート
(解説)
- gTuring
(1.3.90) -- チューリングマシンのシミュレータ
(解説)
- Pcb
(1.6.3p) -- プリント基板のレイアウト設計
(スクリーンショット)
- QCad
(1.4.7) -- シンプルな操作の機械系 2D CAD
(解説)
- Sortdemo
(0.2) -- いろいろなソートアルゴリズムのデモを作成
(解説)
- Spice
(3f5sfix) -- 汎用回路シミュレータ
- TkGate
(1.6h)
[Update]
-- ロジック回路の作成、シミュレーション
(解説)
- XCircuit
(2.2.0)
-- 電子回路図の作成に適した CAD プログラム
(解説)
その他
- gonvert
(0.0.11)
[New]
-- 様々な単位を相互に変換するユーティリティ
(解説)
- Xfig
(3.2.3d) -- ドロー系の描画ツール
(解説)
- transfig (3.2.3d) -- FIG 形式と他のグラフィックスファイルの変換
- Xpdf
(0.91) -- シンプルな PDF ビューア
(解説)
ライブラリ
- FFTW
(2.1.3) -- 高速 FFT ライブラリ
- GtkGLArea
(1.2.2) -- GTK のための OpenGL インターフェース
- NetCDF
(3.5.0) -- network Common Data Form
- OpenMotif
(2.1.30-5) -- X11 の GUI ツールキット
(解説)
- Xbae
(4.8.4) -- Motif 用の 表形式ウィジェット
- PSTricks
(97-20010221)
[New]
-- (La)TeX で直接 PS命令 を使って図が描ける TeX パッケージ
(解説)
収録ソフトウェアは、すべて FREE に配布されているものですが、
使用条件、再配布の条件などは個々のソフトウェアによって異なります。
それぞれのソフトウェアに付属の文書を参照ください。
また、ほとんどのソフトウェアの著作権はその作者にあります。
収録しているソフトウェアはすべて無保証 NO WARRANTY です。
収録にあたっては、メディアラボにおいて MLD5 での動作を確認し、
必要な場合は修正、変更を加えていますが、
動作を保証するものではありません
(MLD6 での動作確認は
こちらをご覧ください)。
メディアラボ株式会社
〒 101−0021
東京都千代田区外神田3−6−7大西ビル2F
TEL:03−5294−7255,
FAX:03−5294−7256
Copyright © 2002-2003 Media Lab. All Rights Reserved.