Windows95経由でのrpmパッケージのインストール
ノートPC等でCDROMドライブがLinuxで認識でない場合があります。 このような場合はWindows95で2枚目のCDからファイルをディスク にコピーしておいてLinuxでインストールする方法をお使い下さい。 1 Windows95を起動します。エクスプローラでrpmファイルをコピーするディ レクトリーをLinuxをインストールしたドライブに作成して下さい。Cドライブ にインストールした場合は C:¥tmp等を作成します。 2 2枚目のCDをセットしてエクスプローラで インストールするrpmファイルをハードディスクへコピーします。コピー先は 1で作成したディレクトリー(フォルダー)にして下さい。 ファイル名は8文字+3文字に変換されていますので注意して下さい。 3 Linuxを起動し、kterm等を開きます。 4 Linuxをインストールしたドライブは/DOSにマウントされています。 コピー先のディレクトリー(この例の場合はC:¥tmp)へ移動します。 # cd /DOS/tmp この後、ls等のコマンドで、先程コピーしたファイルを確認して下さい。 5 rpmコマンドを使ってインストールして下さい。 # rpm -i xxx.rpm